海士町には二つの小学校があり、6年生で[子ども議会]に取り組んでいます。
(子ども議会では、「海士町がもっと良くなるための提案」を6年生が海士長町に発信します。)
子ども議会の準備にこれから本格的に入っていく小学生が、この日は経験者である中学生に話を聞こうと来校しました。
小学生と話したのは、1年生。
1年生は自身の体験をもとにしながら、小学生が抱えている悩みに答えました。


この4月からは下級生として先輩方(2・3年生)と過ごしている1年生。
小学生の話に笑顔で、でも一生懸命に答える1年生は久しぶりに先輩(上級生)となった喜びも感じているように見えました。